新型コロナウィルス。このご時世・・ジムに行くのか?
皆様ご無沙汰しております。 昨今新型コロナウィルスで日本、いや世界中が大騒ぎしております。 さて、こんな時に私ができることは結局ジムのことをお話するだけ。 皆様の知識になれば幸いです。 ジムの現状 ジムに通っている皆様はさぞ退屈な毎日を過ごしていると思います。 その現状は各所報道が流れている通り・・・・・ トレーニングジムは休館中している状況です。 私が勤めているジムももちろん、またプライベートで […]
皆様ご無沙汰しております。 昨今新型コロナウィルスで日本、いや世界中が大騒ぎしております。 さて、こんな時に私ができることは結局ジムのことをお話するだけ。 皆様の知識になれば幸いです。 ジムの現状 ジムに通っている皆様はさぞ退屈な毎日を過ごしていると思います。 その現状は各所報道が流れている通り・・・・・ トレーニングジムは休館中している状況です。 私が勤めているジムももちろん、またプライベートで […]
夏は暑くて身体を動かすのがダルい。 冬は寒くて家から出たくない。 動きたくて入会したのにも関わらず、そんなことを考えてしまいますよね。 ではそうなると一体いつジムに行くのか(笑) いやこの人はもう来ないのではないのか? ジムでは働いている人間でもそう感じることもしばしば。 今回は実際にジムを退会される方の本当の理由をお伝えします。 そもそも何故入会したのか。 スポーツが大好きで身体を鍛えていたい! […]
どんな場所にもクレーマー的な人はいるもの。 サービス業には切っても切れない悩みですよね。 しかし文句を言いたくなるときもあるはず!!! その気持ちもよくわかります。 今回はジムで多いクレームをランキング形式でご紹介します。 ※あくまで私が勤めたことのある店舗の統計ですので参考程度でお願いします。 まずは3位! スタジオレッスンについて 皆さんも自分が通っていて目当てにしているレッスンが来月から無 […]
せっかくジムに入会してもやめようと考えている方も多いはず。 今回はせっかく入会したけど、やめたい。でもなんとなくズルズル続けている方の 背中を押したいと思います。 あ、決して辞めた方がいいと言っているわけではありませんのでご注意を(笑) 退会しようか考えている方へ 退会方法知ってる? そもそも、皆さんが通っているジム、どうやってやめるか知ってますか?? 必ず入会時には説明されているはずですし、申し […]
こんにちは! スポーツジムに入会する理由は人それぞれ。 また身体を鍛えたいと思う理由も人それぞれですよね。 健康維持、体力増進などから、 痩せたい!筋肉を付けてモテたい!とか。 しかしせっかく入会したのに混んでいて利用できないのではモチベーションも下がります。 まず目標を明確に! 皆さんはどんな目標を持って入会しますか? 痩せたい、筋肉を付けたい、暇つぶししたい。 など […]
春真っ盛り。 だいぶ暖かくなって過ごしやす日が増えてきました。 そんな中、通勤時に若い子を見かける回数が多くなりました。 そうです。 新入社員が入ってくる時期ですね。 当然スポーツジムにも新入社員はいます。 一般の会社だと先輩の後ろについて勉強をしたり、知識の研修を行ってから現場に向かったりとする機会も 多いかと思います。 が、しかし! 自分が知っている限りでは「習うより慣れろ」スタイルのジムが多 […]
皆さん、今日もトレーニング&お仕事お疲れ様です。 スポーツジムには鍛えるためのトレーニングジム、レッスンを受けるスタジオ、 スイミングプールなどがありますよね。 大型のスポーツジムには、他にも利用できるところがあります。 それは24時間のフィットネスジムや特化型ジム(ヨガや加圧専門など)にはない・・・。 お風呂(スパ)です! 小さめの施設ではシャワールームのみの施設もありますが、 大型の施設にはほ […]
これからスポーツジムに通おうかと思っている方、通い始めた方、また通い続けている方。 どのようにしてジムを利用していますか? トレーニングとは孤独なものです。一人で黙々と行うことが多いです。 一般的なジムであれば基本的にはフリーで使えるようになっていますが、 どうやっていいかわからなかったり、ルールやマナーがわからなかったりすると思います。 働いているスタッフとして気を付けてもらいたいことを 並べて […]
健康ブームの世の中。 老若男女問わず、身体の悩みは尽きないものですよね。 ジムに通わなければいけないわけではありませんが、 せっかく、運動をしよう!と思っても続かなくては意味がありません。 しかし、どういう風に使ったら良いのか・・・。 入会・見学に来ても不安な人は多いです。 初めてジムを使う、もしくは使い方がわからず幽霊会員になっている方の参考になれば嬉しいです。 何を持って、何を着ていけばいいの […]
今回はプールに行く際に必要な持ち物について説明します。 以前ジムに行く時の服装もお話しました。 こちらも見てみてください。ジムに行くときの服装 以前はトレーニングジムメインで説明しましたが、 こちらもよく聞かれることが多いので参考にしてみてください。 必需品 水着 男女問わず水着の種類はたくさんあります。 レジャープールや海水浴に行くのであればファッション性に富んだものが良いですし、 自分の気に入 […]